経営者のためのM&A戦略・立案支援 辻松律男のブログ | 経営者会報 (社長ブログ)
M&Aのご相談・売却案件情報ならM&A仲介会社 株式会社M&ABiz(エムアンドエービズ)へ
M&Aで売れる会社、売れない会社
不謹慎な表現ではありますが、
M&Aで売れる会社、売れない会社があります。
ひと昔であれば、会社を売却する情報も少なく情報そのものが貴重だったので
利益が出ていれば、ほとんどの会社に買手が付きました。
でも最近は、ただ単に利益がでているからといって、イコール売れる会社とは
限りません。業種によっても大きく違います。
売る側からすれば利益がでているから、それに見合った評価で売却したい。
買う側からすれば今利益が出ていても、将来性がない事業には興味がない。
逆に、今利益がでていなくても将来性があれば買いたい。
まあ、当たり前といえば当たり前のことですが、
長年、M&Aの仕事をしてると
利益の出ている会社でも、赤字の会社でも、債務超過の会社でも
自分の会社の特徴について、社長自身が気づいていないケースがあります。
社長と面談するとき、社長は、自社の特徴や良さについて話しをしてくれます。
しかし、私からするとそっちではなく、こっちの方がもっと凄いことなのに、
と思うことがあります。
時代の変貌と共に、創業以来当たり前にやってきたことが、
実は他社から見てとんでもないノウハウや財産だったりすることがあります。
社歴のある会社であれば、何か一つイイものを持っているはずです。
そのことに気が付いていない経営者は実は多いと感じています。
M&Aのマッチング・候補先探索に於いては、それを見つけ出し買手候補先に
対しアピールできることがM&A業者の力量じゃないかと考えています。
私は、そのイイものを見つけるのが得意です。
私は、相談されるその業界の専門家ではありません。
コンサルティングとか格好いいこともできません。
ただ純粋に第三者だから見えるのかも知れません。
株式会社 M&A Biz 辻松律男
- 敬天愛人 西郷どん(segodon) [01/18]
- 仕事始め_2018年 [01/04]
- 信ずれば成り、憂えれば崩れる(今年を振り返って) [12/28]
- 中小企業M&Aの動向 (アライアンス) [12/25]
- 小さな会社のM&A [10/13]
- 大廃業時代の足音 [10/10]
- 事業承継・後継者対策 [08/27]
- 決算書がしゃべってくれるってどういうこと? [08/23]
- 「M&Aで事業承継を!」と格好良くい云うけれど・・・。 [08/17]
- M&A企業買収は、高収益な優良企業よりもそうじゃない会社の方がベター [08/05]
- 後継者不在による事業承継 何故、M&Aなのか? [07/29]
- 鹿児島県人会 関東永野会 [07/27]
- SoftBank World 2017 [07/20]
- 事業承継型M&Aの現況_2017 [07/16]
- M&A豆知識vol.2 [05/07]
- M&A豆知識vol.1 [04/09]
- 朝起きたら会社が倒産していた! [11/29]
- 中小企業のM&A(海外編) [10/21]
- M&Aで会社を買収するときの株式評価 [10/10]
- M&Aで売れる会社、売れない会社 [09/09]
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(2)
- 2017年10月(2)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(4)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(2)
- 2016年4月(2)
- 2016年1月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(3)
- 2015年5月(3)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(1)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(2)
- 2014年8月(1)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(1)
- 2014年1月(2)
- 2013年12月(1)
- 2013年10月(3)
- 2013年8月(3)
- 2013年7月(1)
- 2013年6月(2)
- 2013年5月(1)
- 2013年4月(1)
- 2013年3月(1)
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(2)
- 2012年11月(2)
- 2012年10月(3)
- 2012年8月(1)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(4)
- 2012年4月(1)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(2)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(5)
- 2011年10月(1)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(1)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(3)
- 2011年4月(3)
- 2011年3月(3)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(6)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(4)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(6)
- 2010年8月(2)
- 2010年7月(3)
- 2010年6月(3)
- 2010年5月(4)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(4)
- 2010年2月(4)
- 2010年1月(4)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(3)
- 2009年10月(3)
- 2009年9月(6)
- 2009年8月(2)
- 2009年7月(7)
- 2009年6月(9)
- 2009年5月(12)
コメント一覧
- :辻松 律男[10/25]
- 東京オフ会とやっとデビューした「虎鯖」
- 酒井さん お世話様です。 ガクさんの将来が楽しみです。...
- :辻松 律男[10/25]
- 東京オフ会とやっとデビューした「虎鯖」
- いよりんさん こちらこそありがとうございました。 楽しかったです。...
- :酒井俊宏[10/22]
- 東京オフ会とやっとデビューした「虎鯖」
- 辻松さん、お目にかかれてうれしかったです。 たのしい夜でした。...
- :いよりなみ[10/21]
- 東京オフ会とやっとデビューした「虎鯖」
- 辻松さん、先日はおつかれさまでした! 楽しかったですねー。...
- :辻松 律男[06/26]
- 「記念品であって記念品ではない」 日本金属工芸研究所
- 山田社長、レスポンスが遅くなりました。こちらこそありがとうございました。勉...
最新トラックバック
-
【ブログピックアップ】アクタスアドバイザリー 辻松律男さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは アクタスアドバイザリーの辻松律男さんです... -
【ブログピックアップ】アクタスアドバイザリー 辻松律男さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは アクタスアドバイザリーの辻松律男さんです...
コメント