大きくする 標準 小さくする

次の記事へ»


五右衛門風呂

投稿日時:2009/05/09(土) 19:14rss

最近、休日になると近くのスーパー銭湯(温泉)に行きます。やっぱり日本人ですね。お風呂は気持ちがいい。
昭和元年に建築された実家は、未だに五右衛門風呂です。風呂焚きは子供たちがやってくれます。最初は薪も割れませんでしたが、今では少しは上手くなったようです。沸かしすぎないのがコツです。都会暮らしでは味わえない体験をさせています。今度、帰省したとき写真を撮ってきます。

ご挨拶が遅くなりました。はじめまして、アクタスアドバイザリー㈱の辻松と申します。
昨年末に設立したばかりのコンサルファームです。私の得意な分野は中堅・中小企業のM&Aですが、将来は中国・インド市場への橋渡しビジネスも展開していきたいと考えています。M&Aに限らず、経営全般に関する支援です。それに向けたプロジェクトも同時並行で今回発足しました。詳しくはホームページで、と言いたいところですが、現在準備中です。しばしお待ちください。

ブログでは、M&Aを通じて現場で感じるままに、感じたことを自由に表現したいと思っています。そしてそこでのオーナー経営者の悩みやエピソードを、事例(匿名)をまじえながらご紹介することで、何かのヒントになれればと思っています。

オーナー経営者の悩み、実は後継者がいない。(ご子息とは限らない)
しかし一方で、会社の将来を考えると、
“事業を拡大すべきか、それとも・・・”

トラックバック一覧

コメント


ようこそいらっしゃいました!

ようこそいらっしゃいました。
事務局 大久保です。

早速のご執筆、ありがとうございます。

今後とも、辻松様のご執筆を、事務局一同精一杯サポートさせていただきます。
ご不明な点、お困りの点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

今後とも、よろしくお願いいたします。

Posted by 事務局 大久保 at 2009/05/11 10:34:00 PASS:

これからよろしくお願い申し上げます!

辻松さま


はじめまして! 
経営者会報本誌編集長の酒井俊宏と申します。
経営者会報ブログ事務局員も兼ねております。

ご参加下さり、まことにありがとうございます。
M&Aの専門家のかたは、日本に少ないと思いますし
中小企業メインとなるとほとんどおられないのではないかと思います。

誌面づくりのうえでも、
個人的に勉強させていただくうえでも
辻松さんの記事を大いに楽しみにしております。

機会をつくってぜひお目にかかりたいと存じます。
そのときは改めてお願い申し上げます。

これからどうかよろしくお願い申し上げます。

Posted by 酒井俊宏 at 2009/05/12 13:34:00 PASS:

こちらこそ、よろしくお願い致します。

こちらこそ、よろしくお願い致します。
気張らず、思いつくままに書こうと思います。
あまりプレッシャーをかけないでくださいね。(笑)。
赤坂オフィスを拠点に日々活動しておりますので、今度よろしければ、お会いさせて頂ければと思います。
これからも、ご指導のほどよろしくお願い致します。

Posted by 辻松律男 at 2009/05/12 14:59:00 PASS:

遅くなりました。

辻松様

三元ラセン管工業の高嶋です。
こちらからご挨拶をする前にコメントを頂
また展示会ブースにお寄りいただけるとの事で
挨拶が遅れてしまい失礼いたしました。

私も信州の山の中の農家に生まれ都会に出てもう47年になります。
田舎がイヤで飛び出したのに今では田舎の空気を
吸いに毎月帰っております。

展示会ブースでお会い出来るのを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたし
ます。

Posted by 高嶋 at 2009/05/26 15:11:00 PASS:

こちらこそよろしくお願い致します。

高嶋様

信州は空気がきれいで、空気の匂いが
違いますよね。

昔、仕事であずさにのって信州に行って
いました。今ではなつかしいです。

当日は、よろしくお願い致します。

Posted by 辻松 at 2009/05/26 18:55:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

当社は、M&Aビジネスの専業会社です。 ※詳しくは、当社オフィシャルホームページへ 下記記載のURL(http://mabiz.jp)をクリックしてください。 当社の経営理念がご理解頂けるものと存じます。 宜しくお願い申し上げます。...

詳細へ

個人プロフィール

日本の中小企業がもっている底力を世界に発信していきたいです。

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年3月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック