大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2012年05月09日(水)更新

中小企業もM&Aを活用しよう! ≪発想の転換≫

今やM&Aは大企業ばかりではありません。中小企業だって会社の将来のことを考えM&Aを活用する時代に突入してきています。
 
昨今の中小企業の動向は「新規事業としての新たな収益源を確保したい、そのために会社を買収したい」という傾向にあります。実際そのような相談をポツポツと頂くようになりました。既存ビジネスへの閉塞感でしょうか。
 
少し前まではノンコアを切り離し、コア事業へ経営資源を集中させるM&Aが多かったのですが、最近は少し事情が変わってきたようです。
 
さて、M&Aを活用しようと思っても中小企業は大企業と比べて買収資金や買収した企業へ派遣する人材など、資源が豊富ではありません。そこには高いハードルがあります。
 
でもあきらめないでください。ちょっと発想を転換してみて下さい。
 
会社を「買う」とか「売る」とかという概念に縛られず、今できることをできる範囲ですればいいのです。無理をせず、難しく考えず、シンプルに考えれば、何かひらめいてくるかも知れません。

中小企業は中小企業なりのM&Aがあります。


M&Aのご相談は、M&A Bizにお任せ下さい!
***************************************************
〒107-0052
東京都港区赤坂3丁目2番6号 赤坂中央ビル7F
株式会社 M&A Biz
Fax:03-3224-3122
e-mail:tsujimatsu@mabiz.jp  http://mabiz.jp

**************************************************

2012年04月14日(土)更新

M&Aは経営戦略として最高のツール

今やM&Aは企業経営のツールとしては、欠かすことができないものになってきています。

今から二十数年前(山一証券時代)、私が株式公開業務を担当していたとき、当時の法人研修では必ずといっていいほどM&Aの講義がありました。その内容は主に上場企業クラスを対象にした講義であり中小企業を対象にしたものではありませんでした。中小企業のM&Aがこんなに活発になるとは当時誰も想定していなかったのではないでしょうか。またその当時、私自身、どうしても「乗っ取り」のイメージがありM&Aは馴染めなかったように記憶しています。
 
しかしそれが今では、それを主として商売しているのですから、人生ってわからないものです。
私が思うに、その一番の理由は、M&Aそのものの考え方・目的、イメージ、形態方法等が大きく様変わりしてきたこと。そしてそこに現代社会における社会的使命が加わってきたからだと思います。
 
資本力のある大企業は、今後ますます海外へ事業展開していくでしょう。一方中堅企業は、合併、一部資本・業務提携の形態が多くなり、そして中小企業は後継者難から事業承継型M&Aへと更に加速するものと思われます。
 
関東では桜の花が散り始めましたが、M&Aに関しては当面満開が続くでしょう。

M&Aに関し弊社では先ずはご相談・インタビューをさせて頂きM&Aに関する一連のステップをご説明させていただきます。(M&Aすべきかどうか、ベストマッチング候補先の選定、交渉、契約書草案、買収監査立会、アフターM&A等、一連に関するすべての業務をサポートさせて頂きます。)
《M&Aに関するご相談はM&A Bizまでどうぞ!無料相談受付中≫
***************************************************
〒107-0052
東京都港区赤坂3丁目2番6号 赤坂中央ビル7F
株式会社 M&A Biz
Fax:03-3224-3122
e-mail:info@mabiz.jp  http://mabiz.jp
**************************************************

2012年03月07日(水)更新

MBO

MBOとはマネージメントバイアウト(Management Buyout)のことです。経営陣による買収のことで、会社の経営陣が株主より自社の株式を譲り受けたり、あるいは会社の事業部門の経営陣トップが当該事業部門の事業譲渡を受けたりする(Carve out)ことであり、オーナー経営者として独立することを指します。なお、経営陣ではなく従業員が株式を譲り受けるような場合をEBO(Employee Buyout)と言います。

現在、景気の悪化により業績が低迷している企業の自社株式の評価額は、ひと頃に比べるとだいぶ低くなってきています。
そこで、次期後継者を誰にするか!親族以外から選択することを検討している場合、第三者によるM&Aもありますが、経営陣や従業員に経営権を譲渡するチャンスでもあるということになります。

好景気で好業績の時では自社株式の評価額も高くなり株式を買い取る資金などはなかなか都合がつきません。従い今だからできる選択肢の一つであると考えます。

とはいっても現実問題、株式を買い取る資金をすべて自己資金で賄うはそう容易なことではありません。そのときは外部の資金を活用するという手法があります。外部資金の担い手としてはMBOファンドがあります。しかしMBOファンドには、短期で利ザヤを狙うファンドもありますので注意が必要です。

活用する場合は、投資スタンスを確認することはもちろんのこと、今までに投資した過去の事例などを参考にすると良いでしょう。また長期保有を前提とするファンドもありますので、もしわからないことがありましたらお気軽にご相談ください。
 
MBOファンド(プライベートエクイティ)に勤めていた経験やノウハウを基にお客様のご要望に迅速にお応え致します。
《MBO関連についてのご相談はお気軽にM&A Bizまでどうぞ!≫
***************************************************
〒107-0052
東京都港区赤坂3丁目2番6号 赤坂中央ビル7F
株式会社 M&A Biz
Fax:03-3224-3122
e-mail:tsujimatsu@mabiz.jp  http://mabiz.jp
**************************************************



2012年02月23日(木)更新

合併するときの留意点


中小企業も将来のこと考え前向きな合併を検討する企業群が増えてきました。そのとき、一番気になるのが合併比率ではないでしょうか。
 
A社とB社が合併するときそれぞれの立場から主張すると必ずと言っていいほど意見が分かれます。まとまる話もまとまらなくなってしまいます。
 
合併比率をはじき出すとき財務諸表や決算書等を基に算出するのはそんなに難しいことではありません。
でも、その方法で算出された合併比率に対し、果たして双方が納得するでしょうか。専門家はそれなりに根拠をもって合併比率を算出してきますが、どれも今ひとつピンとこないのではないでしょうか。
 
弊社では、企業同士が合併を検討するにあたり先ずは確認しなければならない重要事項があり、かつ優先順位があると考えます。その手順を間違えてしまうと、後々双方の認識にズレが生じてしまうことになりかねません。一度、双方の認識にズレが生じてしまうと修復は難しいものです。そのあと、どんな比率を提示されても後の祭りです。
 
合併は、通常の会社売却や買収とは違い格段に難しいスキームです。(ここでは事務的な手続きのことではなく合併比率とメンツを意味します。)
従って検討する以上、優先順位を間違えずしっかりとした交渉ステップを踏む必要があります。
 
合併するときの留意点について詳しくお聞きしたい方は弊社までお気軽にお問い合わせください。弊社が提案する交渉ステップ及び留意点についてお教え致します。


《合併するときの留意点についてのお問い合わせ・無料相談受付中≫
***************************************************
〒107-0052
東京都港区赤坂3丁目2番6号 赤坂中央ビル7F
株式会社 M&A Biz
Fax:03-3224-3122
e-mail:tsujimatsu@mabiz.jp  http://mabiz.jp
***************************************************

2012年02月07日(火)更新

昨今の中小企業M&A動向(2012年2月7日)

ここにきて現場で感じていることは、最近企業買収(買い)ニーズの相談が多くなってきたということです。対象となる業種も幅広くなってきました。主な買収目的は、
1.   会社を買収して事業(商圏)を拡大
2.   技術がほしい又は補完し合える提携先
3.   閉塞感からの脱却
4.   新規事業として買収を検討
5.   その他
 
その目的は各企業さまざまです。また昨今では中小企業同士の合従連合というのもあります。
 
M&Aというとどうしても会社を買ったり売ったりのイメージがありますが、ここは一度払拭して頂いて前向きに考えましょう。

3年後の会社の将来を考えかつ従業員の雇用を守るために、例えば国内の中小企業同士で手を組むことも選択肢の一つであると考えます。
なんぼソロバン勘定しても黒字体質を構築できなければ元も子もありません。我々はその良きパートナー企業をご紹介できます。
 
 
※  良きパートナー候補企業についての
ご相談はM&A Bizまでお問い合わせください。
               ≪無料相談受付中≫

 
***************************************************
〒107-0052
東京都港区赤坂3丁目2番6号 赤坂中央ビル7F
株式会社 M&A Biz
e-mail:info@mabiz.jp  http://mabiz.jp
****************************************************

«前へ 次へ»