経営者のためのM&A戦略・立案支援 辻松律男のブログ | 経営者会報 (社長ブログ)
M&Aのご相談・売却案件情報ならM&A仲介会社 株式会社M&ABiz(エムアンドエービズ)へ
総論 (中小企業の株価の考え方 №4)
≪続き≫
前にも述べましたが、そこで算出された評価がすべてではないと思っています。
相手からみて、高いと思えば高いですし、安いと思うえば安いのです。
とは言っても、ある程度のロジックをもって評価しなければ収拾がつきません。
そこで相手方との交渉をするうえでも基準値が必要となります。そのための評価である
と理解した方がよろしいかと思います。
【M&Aで、売り手と買い手に、株価の開きがあった場合に注意すること】
1. お互い一緒なったあとの青写真が、きちんと描ききれているか。
2. M&A後一緒になったあと、先ず最初に取組むべきことは「何か」を事前に
話しあっているか。できているか。
3. そのうえで、お互いの目指すベクトルが同じ方向であることを確認する。
4. ここまで交渉が進んでくると、普通、どちらかが、妥協してくるものです。
5. それでも株価に開きがあったら、一方的に価格を上げたり下げたりする提案ではなく、
お互いがお互いに敬意を表し、歩み寄りよる気持ちを持たなければなりません。
代替案を出し合って双方で、痛み分けする気持ちが大切です。
6. ビジネスの交渉はフェアであることが原則であると思います。
≪ちょっとブレイク≫
上記6は、口でいうほど、簡単なことではありません。私は、「営業に関する基本取引
契約書」を数多く拝見してきました。中小企業が大企業と取引をするとき、私が見る
限りアンフェアな契約形態になっているものが多いです。商売を取るためには致し方
ないことだと思います。しかし、中小企業のM&Aの世界では、資本力のある企業の
意向よりも、オーナーの気持ちを理解してもらうことの方が重要であると考えています。
またそれをコーディネートすることが私の役割だと認識しています。M&Aを成功さ
せるための秘訣です。
【企業評価よりも大事なこと】
今すぐに会社を売らなければならないケースと違い、後継者不在による第三者への
会社譲渡の場合、
株価を議論する前に、ビジネスの話しを何度も双方で話し合うことの方が重要です。
この順番を間違えると、あさっての方向を向いたトンチンカンな議論をすることになります。
当然ですが、経営権の移譲があれば、オーナーの個人保証を解除し、買い手がそ
の保証を肩代わりすることになります。株式の売買だけで、コトが終わるわけではあ
りません。買い手は、包括的に無形の資産を承継することになります。同時にリスク
も継承することになります。そのような条件や交渉を経て、企業本来の価値が決まっ
ていくのではないでしょうか。
「中小企業の株価の考え方」(私自身の経験談より) 終わり。
- M&Aセミナー 勉強会 [12/01]
- 「相続&事業承継プロフェッショナル名鑑」〔2020年度版〕 [10/03]
- M&A 事業承継 経営相談 in 鹿児島(2019年7月25日) [06/10]
- 現場に足を運ぶ! [06/05]
- M&Aによる事業承継〔ご子息が継がないケース〕成約事例 [04/05]
- 薩摩中学校が廃校に [02/06]
- 2019年 中期経営計画 [01/26]
- M&Aで事業承継 [12/12]
- 会社分割の活用法 [12/07]
- 鹿児島県人世界大会 [11/28]
- 競合している中小企業同士が一丸となって成長戦略を描く [11/27]
- 補助金とM&A [11/16]
- 経営統合 製材機械メーカー県内トップに 〔M&A成約事例〕 [11/11]
- 取引先からM&Aを持ちかけられたら [09/27]
- 草刈り [08/14]
- 富岡製糸場 [07/27]
- 中小企業こそ日本の力 [07/20]
- 廃業を選択する中小企業 [06/22]
- 日経MOOK 相続&事業承継プロフェショナル名鑑「2018年版」 [05/04]
- 敬天愛人 西郷どん(segodon) [01/18]
- 2019年12月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年6月(2)
- 2019年4月(1)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(4)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(2)
- 2017年10月(2)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(4)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(2)
- 2016年4月(2)
- 2016年1月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(3)
- 2015年5月(3)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(1)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(2)
- 2014年8月(1)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(1)
- 2014年1月(2)
- 2013年12月(1)
- 2013年10月(3)
- 2013年8月(3)
- 2013年7月(1)
- 2013年6月(2)
- 2013年5月(1)
- 2013年4月(1)
- 2013年3月(1)
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(2)
- 2012年11月(2)
- 2012年10月(3)
- 2012年8月(1)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(4)
- 2012年4月(1)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(2)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(5)
- 2011年10月(1)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(1)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(3)
- 2011年4月(3)
- 2011年3月(3)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(6)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(4)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(6)
- 2010年8月(2)
- 2010年7月(3)
- 2010年6月(3)
- 2010年5月(4)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(4)
- 2010年2月(4)
- 2010年1月(4)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(3)
- 2009年10月(3)
- 2009年9月(6)
- 2009年8月(2)
- 2009年7月(7)
- 2009年6月(9)
- 2009年5月(11)
最新トラックバック
-
【ブログピックアップ】アクタスアドバイザリー 辻松律男さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは アクタスアドバイザリーの辻松律男さんです... -
【ブログピックアップ】アクタスアドバイザリー 辻松律男さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは アクタスアドバイザリーの辻松律男さんです...
コメント