大きくする 標準 小さくする

2011年05月30日(月)更新

事務的になったM&A

昔といっても数年前まで、

中小企業のM&Aおいて基本合意や最終譲渡契約書締結時には

ちょっとしたセレモニーを開催するものでした。


式次第を作成し「ザ調印式」という感じを演出したものです。

しかし、昨今では事務的になりました。

持ち回りで押印手続きをするケースもしばしばあります。
 

ハンコ一つで経営権が移譲するのですが、

なんともはや重みが無くなりました。


 
昔は、親族一同を調印式のときに招待し譲渡する側も譲受する側も

創業者の功績を関係者全員で称えたものです。


 
ホテルの会場を貸切ってシャンペンで乾杯したあの頃が今では懐かしいです。


 




************************************************************
 

M&A・事業再編・アライアンス 無料相談 受付中

東京都港区赤坂3丁目2番6号 赤坂中央ビル7階
株式会社M&A Biz

辻 松 律 男  【携帯番号】:090-8597-7133 

*************************************************************



 

2011年05月16日(月)更新

果たしてその選択は間違っていないか・・・。

最近、オーナー経営者と面談しているとM&Aの相談だけではなく

経営全般にかかる話が多くなってきました。

これはひとえにビジネスモデルそのものが変わってきたことの

あらわれではないかと感じています。

それだけ経営は難しくなってきたということです。



M&Aに関する経営戦略は、企業の運命を左右する重要な経営判断です。

大企業の傘下に入る。同業他社と手を組む。地元企業同士の合従連合。

その戦略はさまざまですが、一番見落としていけないことはそれが、

エンドユーザーまたは取引先からみて、ベストと思われる方法がどうか

だと思います。



果たしてその選択は間違っていないか・・・。

資本・業務提携などM&Aを決める前に議論しなければならないことが

沢山あります。



 

************************************************************
 

M&A・事業再編・アライアンス 無料相談 受付中

東京都港区赤坂3丁目2番6号 赤坂中央ビル7階

株式会社
 M&ABIZ まで


*************************************************************




 

2011年05月11日(水)更新

町おこし

地方に出張して思うこと。
 

町おこし(地域振興、活性化)の一貫として、全国各地でイベントが行われています。

しかし多くの国内産業が衰退していくなか、どれだけ頑張っても限界があるように感じています。


ある地方自治体とタイアップして新規事業の取組み等について議論する機会がありました。

いろんな角度から可能性を検討してみましたが、人口が減少していく現実には逆らえないと感じました。

かといって、中堅クラスの企業が海外マーケットに進出していくにはかなりの高いハードルがあります。


正直、今からではもう遅い、終わっていると思っています。

雇用は生まれません。

 
では、どうすればいいのか。
 
日々考える今日この頃です。


対策はきっとあるはずです。

今だからこそできることをすればいいんじゃないかなと思っています。


 


 

************************************************************
 

M&A・事業再編・アライアンス 無料相談 受付中

東京都港区赤坂3丁目2番6号 赤坂中央ビル7階

辻 松 律 男  【携帯番号】:090-8597-7133 


*************************************************************
 

  
 

会社概要

当社は、M&Aビジネスの専業会社です。 ※詳しくは、当社オフィシャルホームページへ 下記記載のURL(http://mabiz.jp)をクリックしてください。 当社の経営理念がご理解頂けるものと存じます。 宜しくお願い申し上げます。...

詳細へ

個人プロフィール

日本の中小企業がもっている底力を世界に発信していきたいです。

詳細へ

バックナンバー

<<  2011年5月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コメント一覧

最新トラックバック