経営者のためのM&A戦略・立案支援 辻松律男のブログ | 経営者会報 (社長ブログ)
M&Aのご相談・売却案件情報ならM&A仲介会社 株式会社M&ABiz(エムアンドエービズ)へ
2017年07月27日(木)更新
鹿児島県人会 関東永野会
そのイベントは5月、6月、7月に集中するためこの時期になると、
準備やなんやかんやらで毎年忙しくなります。
地元出身地(小学校が皆同じ出身校区)、出身高校の同窓会などなど。
これが終わると次は、打ち上げ兼反省会、そして来年度の企画を練ります。
ただ、集まってワイワイ・ガヤガヤ、お酒飲を呑むだけだと、
参加者は毎年減少していきます。
参加者の平均年齢は、65歳以上と高齢の先輩方も多いため。
新規参加者として若者(50歳以下)に声をかけてはいるものの、
なかなか参加者は増えません。
なので、どうしたらふる里を想いつつ楽しい会にできるかを
いつも考えています。(会社経営と同じです)
来年は、イベントのなかに、地元をテーマにした上映会などを開催したら、
面白いかなぁと企画しています。
みなさん、楽しみにしててください!
事業承継とM&Aのことなら M&A Biz へ
後継者問題でお悩み、資金調達のことならM&A Bizへ
2017年07月20日(木)更新
SoftBank World 2017
2017年07月16日(日)更新
事業承継型M&Aの現況_2017
事業承継対策としてM&Aを活用する中小企業は、日増しに増えてきています。
一昔前は、後継者不在による事業承継型M&Aが多かったのですが、
最近では、後継者不在ではなく、会社に在籍しているご子息と一緒に社長が
M&Aの相談に来られるケースがあります。
「時代の流れ」と言ってしまえば、その一言ですが、いわゆるビジネスモデルの
変革にともない商売そのものが変化してきたと言えるのではないでしょうか。
事業承継に関するご相談や事業承継対策としてのM&A活用例等、
詳しい情報をご希望の方は、個別相談にて承ります。(秘密厳守:相談料無料)
若い経営者の方もM&Aで会社を売却しています。完全売却というより
資本・業務提携のご相談も増えてきています。(第三者割当増資による資金調達)
ベンチャー企業にとって開発・運転資金を捻出するは大変なことです。スタートアップ・
アーリーステージのベンチャ企業にとって日本のビジネス社会はまだまだ閉鎖的です。
現在、当社で直接取り扱っている主な売り案件情報のご紹介
〔M&A・資本業務提携〕※コンタクトは、売主(株主)とダイレクト
□ ビジネスホテル業
□ 運搬機メンテナンス業
□ エレベーターメンテナンス業
□ IT専門商社
□ カタログ通販業
〔不動産〕※コンタクトは、地主とダイレクト
□ 東京都世田谷区の不動産(更地50坪弱)
□ 福岡県筑紫野市の不動産(更地150坪強)
☆ M&Aならびに不動産投資にご関心のある方は
㈱M&A Bizへお気軽にご相談ください。(相談無料)
***************************************************
〒107-0052
東京都港区赤坂3丁目2番6号 赤坂中央ビル7F
株式会社 M&A Biz 代表取締役 辻 松 律 男
(代)03-3589-3510
e-mail: info@mabiz.jp http://mabiz.jp
********************************************************
2017年05月07日(日)更新
M&A豆知識vol.2
となります)
おきます。(相性チェック)
です。(第三者を介します。)
気も必要です。
(お尻を決めることが大事です。)
の順番を間違えないことです。)
員の協力が必要になります。
など、あればDD事前に報告します。
ます。
を条文に謳います。
しておきます。
も致します。)
ものです。〔成功可否のカギは、ここにあります。〕
最後に、M&Aで迷ったら先ずは専門家(経験者)に聞いてみる。
株式会社M&A Biz 東京都港区赤坂3丁目2番6号 赤坂中央ビル7階
電話:03-3589-3510
e-mail:info@mabiz.jp
2017年04月09日(日)更新
M&A豆知識vol.1
M&Aの主なストラクチャー
〔株式譲渡〕・・・・・・対象会社の株式を取得する方法。 「相対と市場」「経営権比率」
〔事業譲渡〕・・・・・・会社が事業の全部又は一部を他の会社に譲渡する行為。
「資産負債が個別」
〔会社分割〕・・・・・・会社が、その事業に関して有する権利義務の全部又は一部を分割し、
他の会社に承継させることを目的とする組織法上の行為。
「新設分割」「吸収分割」
〔合 併〕・・・・・・・複数の会社(当事会社)が合体して形式的にも実質的にも1個の会社となる行為。
「吸収合併」「新設合併」
〔株式交換〕・・・・・・株式交換とは、既存の株式会社(対象会社)がその発行済株式の全部を他の
会社(買収会社)に取得させ、買収会社が対象会社の株主に対し対価を交付
する行為。 「株式交換完全親会社・子会社」
〔株式移転〕・・・・・・株式移転とは、既存の株式会社(対象会社)がその発行済株式の全部を新たに
設立する会社に取得させ、対象会社の株主は、新たに設立された会社の株主と
なる行為。 「共同持株会社」
〔第三者割当〕・・・・第三者割当の引受による株式の取得は、対象会社が発行する特定の第三者に
対する新株式発行又は自己株式発行を引き受ける行為。
M&Aに於いて、その目的や会社組織の再編方法によってストラクチャーの選択肢が変わってきます。
その場限りのスキームではなく、数年後も見据えたストラクチャーを選択しなければなりません。
1.中小企業経営者のための戦略・立案
2.ベンチャー企業支援(資金調達、IPO支援等)
3.事業承継対策(後継者不在によるM&A)
【お問合せ】 株式会社M&A Biz (エムアンドエービス)
info@mabiz.jp
2016年11月29日(火)更新
朝起きたら会社が倒産していた!
1997年 山一證券に在籍していた最後、
既に自主廃業を決定して、支店は清算業務に追われていました。
そんな折、私の所属していた最後の部署は企業部でした。
株式公開の支援業務をする営業部隊です。
企業部は、近い将来、株式上場を予定している未上場企業の
主幹事いわゆるマンデートを数多く保有していました。
そのためか、我々の部署を企業買収する、嘘か本当か
そのような話が部署内に流れていました。
自分達が買収されたら、一緒についていくべきが、それとも断るべきか、
まだわからぬ先の話しを、同僚と酒を酌み交わしながらしていたのを
ふと思い出したりします。
このときの買収される側の従業員の気持ちは、今となってはとても
貴重な体験であり、今の私の仕事、M&Aビジネスに大いに役立っています。
先日、経営者セミナーにて、
山一證券が自主廃業した当時のことについて講演の依頼がありました。
現在、各地で講話をさせて頂いています。
タイトル 「朝起きたら会社が倒産していた!」
ご興味のある方は、次回の日程をお知らせ致します。
下記記載のメールアドレスまでご連絡ください。
セミナー参加費は無料です。
info@mabiz.jp
株式会社 M&A Biz
2016年10月21日(金)更新
中小企業のM&A(海外編)
テーマ 「存続へのヒント! M&Aを身近に」で
講演をさせていただきました。
次回、11月は「海外企業とのM&Aの現状について」
中小日系企業によるM&Aについてディスカッション形式で
講演します。
日時:11月28日(月) 18時30分より
会場は名古屋になります。
もし、ご興味のある方は、メールにてご連絡ください。
詳細につきましては、こちらより改めてご連絡差し上げます。
連絡先E-mail : info@mabiz.jp
今年7月に開催した例会パンフレット(参考資料)
次回11月28日第18回例会のパンフレット
株式会社M&ABizのホームページ
2016年10月10日(月)更新
M&Aで会社を買収するときの株式評価
M&Aの株式評価は、
最もポピュラーなのがDCF法
次にEBITDAの倍率(マルチプル法)
中小企業の場合は、時価純資産額に営業権を加算する方法が多いでしょう。
では、その使い分けはどうしたらいいのか、ということになりますが、
結論は、業種・業態・会社の規模でどの評価方法が最適かが変わってきます。
将来性がある企業の場合、
斜陽産業の場合、
また、バイオベンチャーやAIを活用したビジネスモデル
未知数の可能性を秘めた企業の場合の将来価値、など等
会社の譲渡を検討されている場合、
企業経営者自らが評価方法を選択できれば良いですが、
やはりそこは、M&Aの実務経験者のアドバイスを参考にした方が
ベターいやベストではないでしょうか。
なぜならば、それは相手方(買手側企業)があるからです。
成約の確率に大きく影響してきます。
株式会社M&A Biz
辻松 律男
info@mabiz.jp
2016年09月09日(金)更新
M&Aで売れる会社、売れない会社
不謹慎な表現ではありますが、
M&Aで売れる会社、売れない会社があります。
ひと昔であれば、会社を売却する情報も少なく情報そのものが貴重だったので
利益が出ていれば、ほとんどの会社に買手が付きました。
でも最近は、ただ単に利益がでているからといって、イコール売れる会社とは
限りません。業種によっても大きく違います。
売る側からすれば利益がでているから、それに見合った評価で売却したい。
買う側からすれば今利益が出ていても、将来性がない事業には興味がない。
逆に、今利益がでていなくても将来性があれば買いたい。
まあ、当たり前といえば当たり前のことですが、
長年、M&Aの仕事をしてると
利益の出ている会社でも、赤字の会社でも、債務超過の会社でも
自分の会社の特徴について、社長自身が気づいていないケースがあります。
社長と面談するとき、社長は、自社の特徴や良さについて話しをしてくれます。
しかし、私からするとそっちではなく、こっちの方がもっと凄いことなのに、
と思うことがあります。
時代の変貌と共に、創業以来当たり前にやってきたことが、
実は他社から見てとんでもないノウハウや財産だったりすることがあります。
社歴のある会社であれば、何か一つイイものを持っているはずです。
そのことに気が付いていない経営者は実は多いと感じています。
M&Aのマッチング・候補先探索に於いては、それを見つけ出し買手候補先に
対しアピールできることがM&A業者の力量じゃないかと考えています。
私は、そのイイものを見つけるのが得意です。
私は、相談されるその業界の専門家ではありません。
コンサルティングとか格好いいこともできません。
ただ純粋に第三者だから見えるのかも知れません。
株式会社 M&A Biz 辻松律男
2016年08月22日(月)更新
「休業・廃業・解散」 2015年度は2万3914件 (TDBより)
昨年の「休廃業・解散」は、2万3914件あったそうです。
出所:帝国データバンクによる全国「休廃業・解散」動向調査(2015年)
残念なことですが現実は厳しいものがあります。しかし、その廃業された企業の
なかには、もしかっしたら、その会社を引き継いでも良いと思われた買手企業が
あったかも知れません。そう思えば、もったいないお話しです。
当社は、中小企業を対象としたM&Aをご支援させて頂いています。
結論を出す前に、一度ご相談してみてください。良い答えが見つかるかも知れません。
項目 |
質 問 内 容 |
対策 ・ 方策 ・ 回答 |
|
Q1 |
会社の年商は1億円未満だが相談に乗ってもらえるか? |
➡ |
もちろんです。 |
Q2 |
赤字又は債務超過の会社でも、M&Aの対象になるのか?本当に相手先が見つかるものか。 |
➡ |
事業の内容によります。 赤字又は債務超過でも相手先は見つかります。 |
Q3 |
従業員の雇用はどうなる? |
➡ |
雇用継続を前提に交渉をしていきます。 |
Q4 |
経営権を譲渡した場合、個人保証・連帯保証はどうなるのか? |
➡ |
通常、個人保証・連帯保証は解除することが前提条件になります。 |
Q5 |
相手先(候補先企業)はどうやって探すのか? |
➡ |
当社ネットワークから既に買収希望の相談が寄せられています。その他、候補先へ直接打診をしていきます。 |
Q6 |
成約に至るまでの報酬について。 |
➡ |
会社の規模やご相談の内容に応じ決めさせ頂きます。低料金でリーズナブルです。料金に関しては、ご相談時にすべて確定させますので安心です。 |
中小企業のM&Aのご相談は、当社へ
株式会社 M&A Biz
東京都港区赤坂三丁目2番6号 赤坂中央ビル7階
電話:03-3589-3510
メール: info@mabiz.jp
«前へ | 次へ» |
- M&Aセミナー 勉強会 [12/01]
- 「相続&事業承継プロフェッショナル名鑑」〔2020年度版〕 [10/03]
- M&A 事業承継 経営相談 in 鹿児島(2019年7月25日) [06/10]
- 現場に足を運ぶ! [06/05]
- M&Aによる事業承継〔ご子息が継がないケース〕成約事例 [04/05]
- 薩摩中学校が廃校に [02/06]
- 2019年 中期経営計画 [01/26]
- M&Aで事業承継 [12/12]
- 会社分割の活用法 [12/07]
- 鹿児島県人世界大会 [11/28]
- 2019年12月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年6月(2)
- 2019年4月(1)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(4)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(2)
- 2017年10月(2)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(4)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(2)
- 2016年4月(2)
- 2016年1月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(3)
- 2015年5月(3)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(1)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(2)
- 2014年8月(1)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(1)
- 2014年1月(2)
- 2013年12月(1)
- 2013年10月(3)
- 2013年8月(3)
- 2013年7月(1)
- 2013年6月(2)
- 2013年5月(1)
- 2013年4月(1)
- 2013年3月(1)
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(2)
- 2012年11月(2)
- 2012年10月(3)
- 2012年8月(1)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(4)
- 2012年4月(1)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(2)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(5)
- 2011年10月(1)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(1)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(3)
- 2011年4月(3)
- 2011年3月(3)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(6)
- 2010年12月(3)
- 2010年11月(4)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(6)
- 2010年8月(2)
- 2010年7月(3)
- 2010年6月(3)
- 2010年5月(4)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(4)
- 2010年2月(4)
- 2010年1月(4)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(3)
- 2009年10月(3)
- 2009年9月(6)
- 2009年8月(2)
- 2009年7月(7)
- 2009年6月(9)
- 2009年5月(11)
最新トラックバック
-
【ブログピックアップ】アクタスアドバイザリー 辻松律男さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは アクタスアドバイザリーの辻松律男さんです... -
【ブログピックアップ】アクタスアドバイザリー 辻松律男さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは アクタスアドバイザリーの辻松律男さんです...
コメント一覧